カテゴリ:マラソン



2022/07/21
左京区役所で食育指導員の講義がありました。水泳のレッスンが終わり、友達の車で北大路の駅まで送ってもらいました。今宮神社の前を通り、京都マラソンの時に通ったことを思い出しました。走ってたのは9年も前の話。
2021/12/11
天気がいいので、ジムに荷物を置き、阪急の高架の横の広い舗道を走りました。何年ぶりかなあ。ウエアもいっぱい持ってるけど、今どき変じゃないかなあ。とか思いながらも走り出したら気持ちがいい。息は上がりっぱなし。4キロ走って、プールで軽く泳いで、上がり!軽いラン用のシューズが欲しくなりました〜
2018/02/16
2月18日の京都マラソン、当日は救護班のボランティアで18.4km地点でスタンバイしますが、今日はマラソン受付のボランティア。一般、外国人、ペアと数種類あるうち、私はペアマラソン担当。平日の前半のエントリーはわずかで、楽ちんなボランティアでした。お昼休憩はおこしやす広場で何か食べようと勇んで行ったら、金曜日は屋台も少なく、カマルのカレーにしました。お店の味を知ってるだけに、屋台は残念。明日もお越しやす広場、行って来ます!
2017/11/05
淀川市民マラソンの応援のため、会場の守口市の河川敷に行って来ました。淀川の河川敷は鴨川と違って広い!高橋尚子さんがゲストで、Qちゃんを見て、声を聞いてパワーを貰いました!ボルドー色のウエアがQちゃんです。 河川敷は8の字に走るので、ハーフで夫をキャッチ。...