さて、囲碁会のランチタイムは
「9月の珍しい野菜のイタリアンランチBOX」
メニューも教えてもらいました。ランチBOXの中に、こんなにいっぱい詰まっていました。
◇サルティンボッカ2種
ローマの伝統料理とルブタジベの創作料理
マロンのキャラメリゼと
花穂を散らして
◇9月9日重陽の節句
菊花、胡瓜、セロリのピクルス
ローリエと白ワインの香り
◇普段着のイタリアン炊き込みご飯
乾燥ポルチーニ、ブラウンマッシュルーム、柿の木茸(茶えのき)、エリンギ、ブナしめじ、玉ねぎ、ニンニク、ベーコン、ブイヨン
◇赤、緑ピーマンと茄子トマト煮
オリーブオイル、ニンニク、白ワイン、ブイヨン、醤油
◇オムレツ
◇デザート
洋梨のコンポート
今日のお料理講座はサルティンボッカについて。サルティンボッカはイタリア語で「口に飛び込む」の意味で、短時間で簡単にできる料理です。豚ロース肉にセージをのせて生ハムで巻いて焼いてありました。
あとは彩りも良く、秋らしい炊き込みご飯が美味しかった〜