2023/04/03
高瀬川に鴨。人通りの多いところは避けて〜 でも、道すがらに花見の外人観光客がvery happyと言ってるのを耳にすると、よかったね〜っと。#高瀬川に鴨
2021/07/19
飛行機からの雲!今朝の雲を見て、北海道からの帰路の飛行機で見た雲を思い出しました。雲に乗りたい!
2020/03/06
我が家の塀にキジバト(のつもり)が仲良く止まっています。後ろからスマホで撮ってますが、こっち向いてとか話しかけても、そしらぬ素振り。人馴れしてる?
2019/11/12
日に日に変わる風景に、シャッターを押したくてうずうずしているこの頃です。これは素敵!と思った一枚です。4ヶ月前まで都心居住していた私が今、ここに住んでいるのが不思議‥ですがadaptしてるいます。
2019/09/14
庭の渋柿がたわわになってるので、切り落としました。渋柿は色づいたのを吊るすとか言われてますが、それはまだわからないので、早くに処分しなくちゃと、袋詰め。オレンジ色に変わりかけてるのは観察してみることに〜
2019/09/07
明日の大台ケ原ヒルクライムに夫が出るので、吉野郡上北山村でエントリーを済ませ、川上村の「入之波温泉 山鳩湯」に来ています。入之波と書いて「しおのは」と読みます。「山鳩湯」は秘湯と言われ関西では珍しい濃い濃い温泉成分「炭酸泉」のようです。巨大なケヤキの切株を切り抜いて作られた露天風呂では、源泉掛け流しで、日頃の疲れを癒しました。
2018/07/06
3時間ほど前に鴨川の水位が高まったので、四条木屋町近くの立誠学区、生祥学区に避難準備、高齢者等避難開始発令がでました。中京区の都心部まで危険に晒されてきています。今は雨が止んでますが、夜中からまた降り始めるようです。止んでる間に買い出しに~八百一の祇園祭の提灯は、大雨にもめげずにしっかり点っています。
2017/11/17
奈良の緑の中にある伝統野菜のレストラン。素敵です。二組だけ泊まれるんだとか。いいな♡